開催要項
コース案内
会場案内
交通規則
クーポン使用店舗
アクセス

申込方法
結果
ゲストランナー&招待選手
健康チェック
前回の様子
駐車場案内
トップページへ戻る

駐車場案内

【注意!!】今年は駐車場が先着予約制になります。

駐車場をご利用の方(要予約)

大会会場周辺の駐車場を利用する場合、大会エントリーの際に予約をしてください。駐車場は先着で約900台となります。駐車場をお申込の方へは8月初旬に「駐車券」を大会参加案内と同封で郵送いたします。当日駐車いただく駐車場につきましては、「駐車券」に記載がございますので、当日忘れずにお持ちください。

お車でお越しの際はご家族・お友達と乗り合わせでお越しください。
駐車場の受付が締切となった際には、送迎バスをご利用ください。

送迎バス(無料)をご利用の方(要予約:大会参加者のみ)

無料送迎バスをご利用の方は、大会エントリ−の際に予約をしてください。
ご乗車いただく場所として「前橋駅(南口)発」又は「前橋合同庁舎発」を選択してください。無料送迎バスをお申込の方へは8月初旬に「バス乗車券」を大会参加案内と同封で郵送いたします。

※小学生はバスでの参加は出来ません。参加の際には保護者の送迎にてお願いいたします。

送迎バス運行案内【往路】

前橋駅(南口) 出発時間 到着地点
7:40 赤城少年自然の家
前橋合同庁舎駐車場 出発時間 到着地点
7:50 赤城少年自然の家

※満車になり次第、出発いたします。
※前橋駅(南口)には無料の駐車場はございません。
※前橋合同庁舎駐車場は無料で駐車が出来ます。

送迎バス運行案内【復路】

赤城少年自然の家 出発時間 到着地点
13:10 前橋駅(南口)
赤城少年自然の家 出発時間 到着地点
13:10 前橋合同庁舎駐車場

※往路に乗車したバスをご利用ください。

シャトルバス運行案内【下記駐車場を巡回】

運行時間 (競技前)7時00分〜8時45分 (競技後)12時20分〜13時00分

新坂平エリア P1駐車場 ⇔ P2駐車場 ⇔ P3駐車場 ⇔ 大洞駐車場下
沼尻エリア P18駐車場 ⇔ 大洞駐車場下
黒桧エリア P17駐車場 ⇔ 大洞駐車場下

運行時間 (競技前)7時00分〜8時45分 (競技後)11時00分〜13時00分

小沼エリア P10車場 ⇔ P9駐車場 ⇔ 大洞駐車場下

■駐車場・交通規制図(PDF)